
町内会館に「禁煙」ポスターを貼りたいの。どうやって作ればいいのかしら?



大きい文字で作ればできますよ
目次
A4用紙1枚に大きな2文字ポスターを作ってみよう


公民館や学校、病院などの公共施設で見かける「禁煙」の張り紙。
集会など人が集まるときに使いたい「受付」の張り紙。
お稽古の教室などで見かける「新規募集中!」の張り紙。
全てWordで簡単に作れます。実際に作り方をみていきましょう。
動画で確認する
1枚の紙に2文字のポスターを作る方法
- [レイアウト]タブをクリックします
- [余白] – [狭い]を選びます(お好みで、やや狭いでも問題ありません)
- (縦書きの場合のみ)[テキストの方向] – [縦書き]
- (縦書きの場合のみ)[印刷の向き] – [縦]
- 文字を入力します
- 入力した文字を選択し、[ホーム]タブ – [フォントサイズ]を350ptにします
- [フォントの種類]をポップ体やゴシック体にすると太い文字でより目立ちます
あわせて読みたい




【Word】大きな文字を使ったポスター(A4用紙に1文字)
町中でたまに見かける「申込受付中」などの紙1枚に大きな1文字だけのポスター。あれってどうやって作るのかしら? 文字のサイズを大きくするだけで、できますよ 動画で…
ぜひ、参考になさってください。