
町内会の案内文書、タイトルが中央にそろっていないようなのよねぇ…
綺麗に揃えるにはどうしたらいいのかしら?



さては、スペースでそろえてますね?
ボタン一つで中央にそろえる方法をお教えしますよ
目次
タイトルを中央に揃えるには…


文字を中央に揃えようとして、スペースを使っていませんか?
スペースを使わなくても、文字を中央に揃えることができます。
中央に揃えるだけでなく、案内文書などでよく使う日付を右端に揃える方法も併せてみていきましょう。
動画で確認する
文字の位置の揃え方
コツとしては、最初に文章を全て入力しておきましょう。
入力済みの文字に対して、文字の位置を変更していくとやりやすいです。
日付や差出人を右端に揃える
- 揃えたい行をクリックで選択
- [ホーム]タブ – [右揃え]をクリック
文字数が異なるものを綺麗に並べる
- 文字数が長い方の文字数を数えておく
- 短い方の行をクリックで選択し、[ホーム]タブ – [拡張書式] – [文字の均等割り付け]をクリック
- [新しい文字列の幅]に長い方の文字数を入力し、OKをクリック
タイトルを中央に揃える
- タイトル行をクリックで選択
- [ホーム]タブ – [中央揃え]をクリック
タイトルを大きくする
- タイトル行をクリックで選択
- [ホーム]タブ – [フォントサイズ]で大きい数字をクリック
ぜひ、参考になさってください。